長い伝統と経験を持ち、メッセならびに会議アレンジのプロであるメッセ・ミュンヘングループは、世界の見本市業界をリードするグループのひとつで、その親会社・ミュンヘン見本市会社(MMG)はミュンヘンで年間40近くの各種見本市を主催し、毎年90ヶ国以上から3万社を超える出展社、および約180ヶ国より200万人以上の来場者を集めています。
メッセ・ミュンヘン日本代表部では、メッセ・ミュンヘングループが、ドイツ・ミュンヘンをはじめ、中国、インドなど世界各国で主催する見本市・国際会議への出展や来場を希望される皆様に、各種サービスを提供しています。どうぞお気軽にご連絡ください。
メッセ(見本市)に参加するために商用で渡航する場合はワクチン接種者、未接種者に関わらず入国が可能です。
詳細に関しては以下の内容をご確認ください(帰国時の日本の対応も含む)。
ドイツ入国後の隔離義務等はありません。
<欧州医薬品庁(EMA)によって承認されたワクチン接種証明書を有している場合>
最後にワクチンを接種してから少なくとも14日間が経過していれば、(観光目的や知人訪問目的も含め)ドイツに入国することが可能です。
入国審査の際に接種証明書(ドイツ語,英語,フランス語,イタリア語又はスペイン語で記載されたもの)の提示が必要です。
<欧州医薬品庁(EMA)によって承認されたワクチン接種証明書を有していない場合>
メッセ(見本市)に参加する目的でドイツに渡航する場合は下記の書類があれば入国が可能です。
- 出発の48時間前までに検査したPCR検査の陰性証明書(英語もしくはドイツ語)
- 出展者:メッセ主催者からの出展確認書
- 来場者:メッセ入場券及び(少なくとも出展者一社と)メッセ会場におけるビジネスアポイントメントを取得済みであることを証明する書類
詳細は在ドイツ日本国大使館のHPをご参照ください。
駐日ドイツ大使館HP
厚生労働省HP
海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書について
- 日本の水際対策措置について
ドイツから日本への入国に当たっては、2022年3月3日午前0時(日本時間)より下記のとおり水際対策措置が変更となりました。
【日本で有効とされるワクチンを3回接種済みの方】
(1)出国前72時間以内の検査、(2)到着時検査がいずれも陰性であった場合、自宅等での待機は必要ありません。
【日本で有効とされるワクチンを3回接種済みでない方】
(1)出国前72時間以内の検査、(2)到着時検査がいずれも陰性であり、かつ、入国後3日目以降に「認められる検査実施機関」で自主的に行った検査の陰性結果を「MySOS (入国者健康居所確認アプリ)」を通じて入国者健康確認センターに届け出れば、4日目以降の待機が不要となります(自主的検査を受けない場合は、7日間の自宅等待機が必要 )。
詳細は:https://teachme.jp/111284/manuals/15029540/
なお、自宅等待機のための到着空港から自宅等までの移動については、到着時の検査後24時間以内であれば、公共交通機関(航空機を含む)の使用が認められます。
- その他ドイツ渡航について(渡航、日本帰国、ドイツ国内での措置等)ご質問がありましたらお問い合わせください
2022年3月3日 現在
- メッセ・ミュンヘンの新型コロナウイルス(COVID-19)対策について
- electronica China 2022 開催延期のお知らせ
- BAU 2023 開催延期のお知らせ
- f.re.e. 2022開催中止のお知らせ
- Laser China 2022開催延期のお知らせ
- productronica China 2022開催延期のお知らせ
- INHORGENTA MUNICH 2022開催延期のお知らせ
- digital BAU 2022開催延期のお知らせ
- BAU CHINA 2021開催延期のお知らせ
- opti 2022開催延期のお知らせ
- analytica Anacon India & India Lab Expo 2021開催延期のお知らせ
- analytica Vietnam 2021開催延期のお知らせ
- food & drink technology Africa 2021開催中止のお知らせ
- IFAT Africa 2021開催中止のお知らせ
- electronica 2022開催延期のお知らせ
- The smarter E Europe 2021開催中止(smarter E Industry Daysはオンライン開催)
- bauma 2022開催延期のお知らせ
- Intersolar Summit Brasil Nordeste開催延期のお知らせ
- bauma CONEXPO AFRICA 2021開催中止のお知らせ
- Intersolar Middle East 2021対面式開催中止 オンラインイベントへ変更
- iba 2021開催延期のお知らせ
- drinktec 2021開催延期のお知らせ
- LASER World of PHOTONICS 2021開催延期のお知らせ
新会期:日程は決まり次第ご案内いたします
公式な発表文はこちらをご参照ください
新会期:2023年4月17日~22日
公式な発表文はこちらをご参照ください>
新会期:2023年2月22日~26日
公式な発表文はこちらをご参照ください
新会期:2022年7月13日~15日
公式な発表文はこちらをご参照ください
新会期:2022年7月13日~15日
公式な発表文はこちらをご参照ください
新会期:2022年4月8日~11日
公式な発表文はこちらをご参照ください
新会期:2022年5月31日~6月2日
公式な発表文はこちらをご参照ください
新会期:(日程は決まり次第ご案内いたします)
公式な発表文はこちらをご参照ください
新会期:2022年5月13日~15日
公式な発表文はこちらをご参照ください
新会期:2021年12月16日~18日
公式な発表文はこちらをご参照ください
新会期:2022年5月5日~7日
公式な発表文はこちらをご参照ください
新会期:(日程は決まり次第ご案内いたします)
公式な発表文はこちらをご参照ください
新会期:(日程は決まり次第ご案内いたします)
公式な発表文はこちらをご参照ください
新会期:2022年11月15日~18日
公式な発表文はこちらをご参照ください
10月にThe smarter E Europe Restart 2021開催へ
公式な発表文はこちらをご参照ください
新会期:2022年10月24日(月)〜30 日(日)
出展社向けQ&Aはこちら
公式な発表文はこちらをご参照ください
新会期:2021年8月25日(水)~26日(木)
公式な発表文はこちらをご参照ください
新会期:(日程は決まり次第ご案内いたします)
公式な発表文はこちらをご参照ください
新会期:2023年10月22日(日)~26日(木)
公式な発表文はこちらをご参照ください
新会期:2022年9月12日(月)~16日(金)
公式な発表文はこちらをご参照ください
新会期:2022年4月26日~29日
※World of Photonics Congressはオンラインで2021年6月20日~24日に開催
公式な発表文はこちらをご参照ください
2022年3月11日 現在
※この情報は、随時アップデートされます