長い伝統と経験を持ち、メッセならびに会議アレンジのプロであるメッセ・ミュンヘングループは、世界の見本市業界をリードするグループのひとつで、その親会社・ミュンヘン見本市会社(MMG)はミュンヘンで年間40近くの各種見本市を主催し、毎年90ヶ国以上から3万社を超える出展社、および約180ヶ国より200万人以上の来場者を集めています。
メッセ・ミュンヘン日本代表部では、メッセ・ミュンヘングループが、ドイツ・ミュンヘンをはじめ、中国、インドなど世界各国で主催する見本市・国際会議への出展や来場を希望される皆様に、各種サービスを提供しています。どうぞお気軽にご連絡ください。
詳細に関しては以下の内容をご確認ください(帰国時の日本の対応も含む)。
これにより、入国理由を証明する疎明資料の提示が不要となり、観光や知人訪問も可 能となります。
なお、本緩和措置はあくまで「暫定的なもの」とされているため、今後変更となる可 能性があることから、引き続き、渡航前には、防疫措置に関する最新情報にご留意く ださい。
詳細は在ドイツ日本国大使館のHPをご参照ください。
駐日ドイツ大使館HP
厚生労働省HP
海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書について
- 日本の水際対策措置について
以下のページを参照ください。
厚生労働省HP(水際対策)
- その他ドイツ渡航について(渡航、日本帰国、ドイツ国内での措置等)ご質問がありましたらお問い合わせください
2022年6月14日 現在
- メッセ・ミュンヘンの新型コロナウイルス(COVID-19)対策について
- opti 2023 開催日変更のお知らせ
- electronica China 2022 開催延期のお知らせ
- productronica China 2022開催延期のお知らせ
- Laser China 2022開催延期のお知らせ
- BAU 2023 開催延期のお知らせ
- f.re.e. 2022開催中止のお知らせ
新会期:2023年1月13日~15日
公式な発表文はこちらをご参照ください
新会期:2023年4月13日~15日
公式な発表文はこちらをご参照ください
新会期:2023年3月22日~24日
公式な発表文はこちらをご参照ください
新会期:2023年3月22日~24日
公式な発表文はこちらをご参照ください
新会期:2023年4月17日~22日
公式な発表文はこちらをご参照ください>
新会期:2023年2月22日~26日
公式な発表文はこちらをご参照ください
2022年6月21日 現在
※この情報は、随時アップデートされます

LASER World of PHOTONICS China 2022/Vision China 2022【開催延期】
国際レーザー・オプトエレクトロニクス応用技術専門見本市
2022年7月13日(水)~15日(金)
中国・上海
URL www.world-of-photonics-china.com

productronica China 2022【開催延期】
国際電子部品製造技術専門見本市
2022年7月13日(水)~15日(金)
中国・上海
URL www.productronica-china.com